RSSとは「Rich
Site Summary」(リッチ・サイト・サマリー)、「RDF Site Summary」、「Really Simple Syndication」の略で、(バージョンによって名前が違います)、ブログなどの更新情報を配信してくれる仕組みのことを言います。
他の人のブログも見る事ありますよね。お気に入りに登録して、毎日の様に見に行くブログもあると思います。
例えば、お気に入りのブログがひとつやふたつ位ならいいのですが、お気に入りがいくつもあって、更新されているかを確認しに行くのは面倒ですよね。
そんな時、RSS情報を取得しておくと、ブログの更新情報をまとめ知らせてくれるため、わざわざブログを確認しなくて済むようになります。
さまざまな、ホームページ、ブログなどが有りますが、必要な物だけを集めたいという場合、RSSはとても役に立ちます。
RSSはどうやって利用するのか?
RSSは、お気に入りのブログなどのURLを「RSSリーダー」と呼ばれるアプリケーションに登録すると、取得できるようになります。
RSSリーダーにはいくつかの種類があり、その中でも有名なのは「Feedly」。
ブラウザ・アプリとどちらでも利用できるため、場所を選ばず情報をインプットすることができます。
アカウントを作成して、登録・購読することができるほか、スマホならアプリをダウンロードして利用することもできます。
RSSに登録しておくメリット
毎日のように更新されているホームページならともかく、更新の遅いホームページなどは、毎日見に行くと大変です。
更新に気が付かずに、記事が古くなってることがあります。
FeedlyなどのRSSリーダーに登録しておけば、RSSが配信されるため、更新に気が付かなかったと言うことは防げます。
PCの場合
https://feedly.com/i/welcome にアクセスし、GET
STARTED FOR FREE のボタンでダウンロードしてください。
スマホの場合
スマホはGoogle
Play、アイホンはAPP StoreでFeedlyのアプリをダウンロード。アプリを立ち上げたら、「GET STARTED FOR FREE」のボタンを押して下さい。
あとは表示に従って、お気に入りのホームページ、ブログなどを登録すれば完了です。
最後に!
RSSの便利さが説明だけでは伝わらないと思いますので、RSSリーダーを実際に使ってみるといいと思います。ブログなどをよく見る人ならば、手放せなくなると思います。